常備菜

あると便利な食材

湯葉

ワサビを添えていただく生湯葉、美味しくて大好きです。冷蔵庫に常備しておきたい食材です。
定番料理

大根漬け・ゆず

柚子の良い香りが嬉しいお漬物。箸休めにも嬉しい一品です。
あると便利な食材

青唐辛子を買いました

今が旬の青唐辛子。かなり辛いですが、青唐辛子味噌にしていろいろに利用します。
地産地消

赤かぶ

簡単にできる浅漬けは旬の野菜で簡単にできます。今日は赤かぶを使います。
あると便利な食材

干し茄子

野菜がたくさんあって使い切れない時は、天日干しにチャレンジしてみましょう
あると便利な食材

市販のピザと茄子のオリーブオイル漬け

市販のピザも、茄子のオリーブオイル漬けで本格的な味に早変わりです。
常備菜

茄子のオリーブオイル漬け

旬の茄子を美味しく保存する方法を、いろいろ試してみます。
あると便利な食材

茄子と胡瓜の浅漬け

採れたての茄子・胡瓜の味を堪能するべく、シンプルな浅漬けを作ります。塩麴を利用すれば、簡単なのに奥深い味わいの浅漬けが出来上がります。
常備菜

ミニトマトがたくさんある時に・・酢漬け

家庭菜園でミニトマトがたくさんとれて、食べきれない、こんな時はぜひ作ってみてください。
あると便利な食材

ジェノベーゼソース

バジルが育ってきました。作り置きすると便利なジェノベーゼソースを作ります。
タイトルとURLをコピーしました