yoshimi

地産地消

旬の鮎はシンプルに塩焼きが美味しいです。
夕食

豚の角煮と卵

豚肉の角煮と卵。体を潤す食材で、ボリュームたっぷりなおかずです。
季節

トマト雑炊

何となく食欲がわかない朝、でも夏バテ予防にしっかり食べたいですね。ささっと作れて、さっぱり食べられる雑炊を紹介します。
中医学

土用の丑の日

毎年スーパーに鰻が並ぶ「土用の丑の日」、改めて考えてみました
季節

坊さんの気絶・茄子料理

「坊さんの気絶」って、いったいどんな料理だろう?と思ったら、とっても美味しい茄子料理でした。茄子好きにはたまりません
季節

トマトのおひたし

真っ赤なトマトは、それだけでごちそうです。トマトを丸ごと味わえるおひたしはお勧めです。
デザート

西瓜(すいか)

西瓜は天然の白虎湯といわれるくらい、今の猛暑にピッタリの食材です。
旬の食材

ミニトマト

そのままパクっと食べられるミニトマト。野菜の栄養をまるごといただきます
あると便利な食材

海老しんじょの春巻き

出来合いの海老しんじょを使えば、あっという間に出来上がります。シャキシャキじゃが芋がポイントです。

ホタテ貝のバター焼き

夏にお勧めの味、鹹味の食材のホタテ貝を使って、バター焼きをします。
タイトルとURLをコピーしました