こんにちは。
先日スーパーの棚を眺めていたら、小さいアンチョビ缶が目に入ったので買いました。
今日はそれを使ってクリームパスタにしよう!
アンチョビは好き嫌いあるかな?
食べ慣れているツナ缶も足してマイルドにします。
材料は
にんにく2片
アンチョビ缶(小)1個
ツナ缶1個
玉ねぎ 中1個
生クリーム200ml
塩胡椒
あれば白ワイン50ml程度
好みでレモン汁

①にんにくを少しの(後で缶詰のオイルが入るので)オリーブオイルで炒め、香りがたったら玉ねぎを加えて更に炒めます。
(クリームパスタなので焦がさないように)
②アンチョビをオイルごと加えて、木べらで崩しながら炒め、あれば白ワインを加えて一度沸騰させます。

③アルコールが飛んだら、ツナ缶をオイルごとと生クリームを加え、塩・胡椒で味を整えたら火を止めます。

アンチョビが苦手な人はレモン汁を加えると、食べやすくなります。
好きなパスタや、ニョッキにクリームソースをかけ、パセリやバジルなど、あればトッピングして出来上がりです。
アンチョビはカタクチイワシのオイル漬けです。
イワシもツナも補気類、気を補う食材です。
玉ねぎは温め気を巡らし、生クリームは潤す目的で使われる食材です。
たまには普段使わない食材にチャレンジするのも楽しいですね。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント