甘辛大豆

箸休め

こんにちは。

いただいた水煮大豆の利用、第二弾。

今日は甘辛あまから大豆を作ります。

大豆は水を切って、キッチンペーパーで水気を取ります。

ビニールぶくろに入れて、片栗粉かたくりこをまぶします。

油でカラッと揚げて、油を良く切ります。

フライパンに、醤油しょうゆ大匙おおさじ4,砂糖大匙4,みりん大匙2、おろし生姜(今回はチューブで)を好みで加えて、軽く煮詰めてから、揚げた大豆を加えてからめます。

醤油の香ばしい香りがしたら出来上がりです。

私は生姜を加えましたが、好みで豆板醤とうばんじゃんやコチュジャンなどを加えても美味しいです。

箸休はしやすめにぴったりです。

読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました