ほうれん草たっぷりのオムレツ

お弁当

こんにちは。

今日のメインはほうれん草たっぷりのオムレツです。

なんと一たば100円だったので、二束買ってしまいました。

ほうれん草はシュウ酸が多いのでさっと下茹でします。カットして水をしぼっておきます。

にんにくのみじん切りをオリーブオイルで香りがたつまで炒め、そこにマッシュルームのスライス、パプリカをきざんで軽く炒めたら、メインのほうれん草の登場です。残っていたソーセージも入れちゃいます。

ほうれん草は湯を加えたら、さっと炒め合わせ、塩、胡椒、好きなハーブを加えて味を整えます。

牛乳150ml程度(測らなかったので、このくらいだと思います)、玉子4個、パルメザンチーズをたっぷり混ぜ合わせた玉子液たまごえきを加えて、火を通します。

玉子が固まりかけたら一度大きくかき回して、空気を含ませます。

ある程度ていど固まったら裏返して火が通ったら出来上がりです。

ほうれん草は血を養う養血類ようけつるいの食材です。薬膳では貧血気味ひんけつぎみの時などに良く使います。体を冷やす働きがありますので、にんにくを加えて相殺そうさいしました。

熱々あつあつ勿論もちろん、冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです。

読んでいただきありがとうございました。

皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました