簡単にグラタン

夕食

こんにちは。

今日は寒いですねー!

温かい物が食べたくなったので、グラタンにします。

グラタン?っていうとホワイトソースが・・・とあしむ方もいらっしゃるかも?

そこは簡単に、手抜てぬきでおいしく作っちゃいます。

まずは野菜室やさいしつにある野菜をピックします。

今回は昨日ですぎて残ってしまった野菜とソーセージ・とりハムがあるので利用します。

パスタは最近さいきん気に入って良く使っている、カルディで買った米粉のマカロニ。

作り方はいたって簡単。

玉葱たまねぎ薄切うすぎりにしてバターでいため、しめじを加えてさらに炒めます。

牛乳・コンソメ・ローリエを入れ、温めます。

水でいた片栗粉かたくりこを少しずつ加えます。好みのかたさになるようかき混ぜながら調節ちょうせつしてください。

塩・胡椒こしょうで味を整え火を止めます。

具を加えてさっとぜ、チーズを乗せてオーブンで焼いたら出来上できあがりです。

熱々あつあつで食べれば、体も心もほっこりです。

今日の具のブロッコリー・ロマネスコ・カリフラワー・じゃが芋・鶏肉とりにく・米粉のマカロニは補気類ほきるいといって体を元気にする食材。

玉葱は気の流れを良くし、体を温めます。

牛乳・バター・チーズは体をうるおします。

風が強く・乾燥かんそうして寒い日にピッタリの夕食です。

読んでいただきありがとうございました。

皆さんの養生ようじょうの参考になればうれししいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました