キャベツの特売日・何作る?

夕食

こんにちは。

最近は野菜が高くなっていますね。

スーパーに行って、並んでいる野菜を見てからメニューを考える事も多いこの頃です。

今日はキャベツの特売日なのでもちろん購入しました。

キャベツはビタミンUが豊富なのは有名です。ビタミンUは胃腸の調子を整え、食欲不振や胃の不調などにも効果があります。

元気を出す食材で、疲労回復などにも良く利用されます。

キャベツ1個あると、いろいろな料理が出来ますが、時間がある今日は大好きなロールキャベツを選択。

キャベツの芯を取り除いて大きい鍋にお湯を沸かして、キャベツを入れて茹でて、一枚ずつはがします。

合いびき肉、レンジでチンした玉ねぎのみじん切り、玉子、水で戻した大豆ミート、に塩・胡椒こしょうを加えて良く混ぜてタネを作ります。

キャベツは大きい葉は一枚で、小さい葉は組み合わせてタネをしっかり巻きます。

鍋にオリーブオイル・スライスしたニンニクを入れて香りが出るまで軽く炒めて火を止めます。

そこに、ロールキャベツをきっちり並べて、キャベツのゆで汁をひたひたになるまで注ぎ、ローリエ、コンソメ、ベーコン、トマトの水煮缶を加えます。

野菜室にあったマッシュルーム・人参も加えました。

コトコト煮て、キャベツが柔らかくなったら出来上がり。

トマトは体を冷やすので、寒がりさんにはあまりおすすめできませんが、私はトマトが大好きなので、つい使ってしまいます。

冷えを相殺そうさいするため、ニンニクはたっぷり目に加えました。

読んでいただいてありがとうございました。

皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました