こんにちは。
今日の夕飯は、煮込みハンバーグです。
ポールオートマト(以前紹介した料理)のソースが余っていたので、それに市販のデミグラスソースを足してソースを作ります。
ハンバーグの種をこね、表面をカリッと焼いたら、後は煮込みます。


付け合せは、じゃが芋のガレット。
じゃが芋は気を補う補気類。
今回はパルメザンチーズとバターも使います。
乳製品は体を潤す滋陰類。
じゃが芋と相性も抜群です。
このガレットは気虚、陰虚の方に良さそうです。
作り方
①じゃが芋は皮をむき、半分は千切りに(スライサー)残りはおろします。


②ボールに入れ、パルメザンチーズは好みでたっぷりめに加え、塩胡椒を適宜にし、混ぜ合わせる

③フライパンにバターを入れ、中火にし、スプーンですくって種を落とし、形を整えます

④両面がカリッと焼けたら出来上がり

今回は付け合せとして作ったのですが、ガレットだけで、リッパな一品になります。

簡単ですので、是非試してみてください。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント