こんにちは。
今回は血虚タイプのメニューを考えます。
血を補う補血類をメインにします。
津血同源と言って、血と津液(体に必要な水分)は元は同じとされていますので、潤す食材を合わせます。
今日はイカをメインに、サブににんじん、潤す食材にアスパラガスを選びました。(最近アスパラがマイブームです)
作り方
①イカは茹でて、適度な大きさにきります。
今日は茹でイカを使って、時短します
②アスパラガスは根本の硬い部分はピーラーで皮を剝いて、塩を入れたお湯で茹でて、適度な大きさにカット。

③玉ねぎはスライス、ピクルス漬けのにんじん(以前作っておいたもの)も同じ位の大きさにカット。
④食材をすべてボールに入れ、潰したにんにくひとかけ、塩小さじ½、はちみつ小さじ1強、レモン汁大さじ2、オリーブオイル大さじ1〜2,胡椒少々を加えて混ぜます。

⑤あればバジルをちぎって加え、冷蔵庫で味を馴染ませます。
翌日も美味しく食べられますので、多めに作っておくと便利です。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント