こんにちは。
昨日つくったパエリアが残ってしまったので、皆が大好きなドリアにリメイクします。
何回か書いていますが、私のホワイトソースは超手抜き。
小麦粉を炒めてちゃんと作るベシャメルソースには敵わないまでも、それなりに美味しいので良しとします。
牛乳は昔から給食でも必ず出る位、栄養満点な食材。
薬膳でも勿論使います。
体を潤し、滋養するので、気力、体力落ちて疲れてしまっている時に良いですね。
作り方はとっても簡単。
牛乳にコンソメ、ローリエ、片栗粉を加え良く混ぜます。
今日はバターを少し加えてコクを出します。
中火位で、焦げないように泡だて器でかき混ぜながら火を通します。

とろみが足りなければ、水溶き片栗粉で調節します。
塩、胡椒してホワイトソースの出来上がり。
後は、耐熱皿にパエリアを乗せて、ホワイトソースとチーズをトッピングして、オーブントースターに。

チーズがこんがりしたら完成です。
魚介のパエリアと、牛乳、チーズのコクがたまらない一品になりました。

とてもリメイクとは思えない出来ばえです。
みなさんも、ピラフなど残った時、ぜひお試し下さい。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント