こんにちは。
以前紹介したミニトマトの酢漬けが気に入っていて、最近良く作ります。

今日は、食べ終わった後のつけ汁を使って、鶏の唐揚げを作ります。
鶏肉は元気を出すための補気類です。
力が強いので、疲れている時に、是非食べたい食材です。
酢は血行を良くする活血化瘀、収斂作用があるので、汗をたくさんかく時期にはぜひ取りたい食材です。
作り方
①鶏肉は皮を取り、一口大に切る
②酢漬けのつけ汁を加えて、なじませ、冷蔵庫で2時間おく。

③汁をきって、片栗粉と米粉を混ぜ、衣を薄くつける

④2度揚げする
柔らかくて優しい味の唐揚げになりました。

そのままでも美味しいですが、好みでレモン汁をかけてください。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント