こんにちは。
新じゃがが美味しい季節になりました。
じゃが芋は気を補う補気類の食材です。
薬膳では、消化機能が衰えて、疲れ、胃が痛い、吐き気、便通が悪い時などに利用されます。
ビタミンCやカリウム、食物繊維も豊富な食材です。
じゃが芋を茹でる時は、できれば皮をむかず、水から茹でてください。
時間をかけてゆっくり火を通す事で、じゃが芋本来の甘味が引き立ちます。
茹で方
良く水洗いして、芽を取り除き、水をたっぷり張った鍋に入れて中火にかけます。
沸騰したら弱火にして、竹串がすっと入るまでゆっくり茹でます。

茹でたて熱々のじゃが芋に、塩やバター、葱味噌、ジェノベーゼなど、好きなものを添えるだけで、立派なメインになります。
読んでいただきありがとうございました。
皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。
コメント