ジェノベーゼソース

あると便利な食材

こんにちは。

春プランターにいておいた、バジルが大きくなってきました。

去年までは苗を買っていたのですが、今年は種から育ててみました。

育つ過程も楽しいですし、何より沢山たくさん出来るのが嬉しい。

バジルはシソ科の植物です。

青じそと同じように、体を温め、余分な水分を排出し、気や血のめぐりを良くします。

薬膳やくぜんでは、風邪のひき始めや頭痛、関節などの痛み、お腹の張りや食欲不振などに利用されます。

遠慮えんりょなくたっぷり使って、今年初のジェノベーゼソースを作ります。

このソースは作り置きしておくと、とっても便利なので、毎年バジルの季節に沢山作って、小分け冷凍しておきます。

材料

  • バジル・松の実・粉チーズ 各20g
  • にんにく 小1片
  • オリーブオイル 60ml
  • 塩 小さじ1
  • 胡椒少々

作り方

①バジルは綺麗きれいに洗って茎を外して水を切っておく

②フードプロセッサーに材料を全部入れ、高速で10秒かける

③小分けして冷凍に。

すぐ使う場合は冷蔵庫に。

パスタは勿論、茹でた野菜や白身魚のグリルにかけるだけで、ごちそうに早変わりします。

読んでいただきありがとうございました。

皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました