ほうれん草の胡麻和え

お弁当

こんにちは。

ほうれん草が美味おいしい時期なので、シンプルに胡麻和ごまあえにします。

ほうれん草は鉄分てつぶんだけでなくビタミンA,B1,B2,C、カルシウムやカリウムなど、多くの栄養素えいようそが含まれます。

薬膳では血をやしな養血類ようけつるいで、貧血気味ひんけつぎみの時や、体がかわいているような時に利用されます。

ほうれん草はシュウ酸が多いので、一度がきます。

油あげはグリルで香ばしく焼いておきます。少し焦がしてしまいました(笑)

適度てきどな大きさに切ったほうれん草、油揚げ、たっぷりの胡麻と鰹節かつおぶしに、めんつゆを加えて、混ぜたら出来上がり。

箸休はしやすめにもピッタリです。

読んでいただきありがとうございました。

皆さんの養生ようじょうの参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました