かぼちゃプリン

おやつ

こんにちは。

美味しいかぼちゃを頂きました。

かぼちゃは元気を出す食材。体を温め、消化も良く、寒い今の時期にぴったりです。

スーパーで小さい塊を買うときは、煮物やサラダで終わってしまいますが、せっかくのおいしいかぼちゃなので一工夫してかぼちゃのプリンを作りました。

材料はプリンカップ 12個分で(こくがあるので小さく作ります)

  • かぼちゃ 500g
  • 玉子 3個
  • 砂糖(かぼちゃが甘いので少な目で) 80g
  • 牛乳(あれば生クリーム) 200ml
  • コーンスターチ(なければ片栗粉) 大匙2.5
  • カラメル用 砂糖(グラニュー糖) 120g

①カラメルを作る

 鍋に砂糖と水大匙4を入れ火にかける。

 鍋肌に焦げ目がでるまでは触らず我慢。ここからは早いので気を付けて。

 全体的に焦げて煙がでてきた時点で火を止め、大匙4の色止めのお湯を一気に入れる。

 (はねるので気を付けて)

 火に少しかけて全体的に混ざったら器に注ぐ。

②かぼちゃは柔らかくなるまで蒸して(レンジでも可)マッシュする

③②に砂糖、卵、牛乳、片栗粉、バニラオイルを入れ良く混ぜ、漉す

 (漉すと舌触りが良くなります)(ミキサーやフードプロセッサーを使うと楽です)

④カラメルの上にそそぎ、固まるまで蒸す

カラメルを作るのに少しコツがいりますが、後は簡単。

濃厚で美味しいプリンができました。

読んでいただき、ありがとうございました。

皆さんの養生の参考になれば嬉しいです。

また明日お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました